米国「Motor1」による中国車6車種の試乗レポートを日本語で紹介します。

その1はこちら


driving-chinese-cars-2018

先日、中国の網通社という企業から広州に招待され、中国市場向けの車数台に試乗した。それはこれまで中国車に対して抱いていた印象を吹き飛ばすような経験だった。

私は北京モーターショー開催時に再び中国に招待され、さらに多くの中国車に試乗する機会をいただいた。

今回は北京凱擇自動車スポーツ体験センターという場所に行った。これは北京から30kmほど離れた場所にあるサーキットで、全長はおよそ2.4kmあり、ストレート部分にはスラロームが設置されており、スポーツカーのテストにはもってこいの場所だった。

ただし、今回の試乗車はスポーツカーとは程遠いものばかりだった。試乗車の大半は最新の中国向けSUVだった。大衆向けのSUVをサーキットで試すのは馬鹿げているようにも思えるのだが、車の実力を試すことはできるので、米国市場でも受け入れられるような車なのか検討してみることにしたい。

以下に今回試乗したクオロス、ジーリー、SAIC、五菱汽車、長安汽車の記事を載せている(他にも車は用意されていたのだが、時間が限られていたので今回試乗できたのは下に載せた車だけだ)。時間や環境の制約上、完璧な評価はできないのだが、世界最大の自動車市場の現状を知る助けになればと思う。

また、価格やスペックについてはなるべく正確を期すように努めているが、必ずしも正しいデータではないかもしれないことを留意しておいてほしい。当然、価格は人民元から為替を考慮して換算した値だ。

(各車の試乗レポートについては下記リンクを参照)

クオロス 5
長安汽車 逸動
ジーリー 博越
五菱 宏光S3
SAIC マクサス D90
ジーリー X1