米国「Cars.com」によるトヨタ・セコイア(2018年モデル)の試乗レポートを日本語で紹介します。


Sequoia

トヨタ・セコイアは価格設定こそ適切なのだが、ぼてっとしたエクステリアや古さを感じさせるパワートレイン技術、そして個性の欠乏により、どうしても古さは隠しきれていない。セコイアはこのセグメントの中でも特に設計が古く、内外装や走行性能、燃費性能にもその古さは現れている。

2018年モデルからはフロントグリルやフロントバンパーのデザインを刷新し、新設計のLEDヘッドランプが全車に標準装備となった。セコイアのプロポーションは控えめなミニバンとスクールバスの間の子のようだ。

競合車は2つの方向に進んでいる。より本格的なSUVに進化するか(シボレー・タホや日産・アルマーダなど)、より経済的なSUVに進化するか(フォード・エクスペディションなど)。

セコイアはこれらの競合車同様、フルサイズピックアップとも共通のフレーム構造を採用している。四輪独立懸架でノーズは長く、見る方向によっては膨らんだクルーズ船のようにも見える。

ドアは比較的大きく、公園や球場に子供たちを送迎するのにはもってこいだ。それに、珍しいことにリアウインドウを電動で開閉させることもできる。おかげで、車内の空気の入れ替えもしやすいし、荷室に小物を載せる際にも有用だ。

2列目シートおよび3列目シートはフラットに畳むことができ、その状態では3400Lという広大な荷室が広がる。これはシボレー・タホやフォード・エクスペディションよりもずっと広い。助手席を畳むこともできるので、最大で3.3mの長尺物を積載することができる。

rear window

運転席からだと車はかなり大きく感じられる。コンソールやダッシュボードが大きい(おかげで収納スペースは多い)ことがその理由なのだが、おかげでシートヒーターやエアコンの操作系などには手が届きにくい。インテリアは角張っていて統一感に欠け、設計の新しい競合車と比べると古さを感じさせる。

昼間に運転するとナビ画面の角度や反射しやすいダッシュボードの材質のせいもあって画面はかなり見づらかった。ただ、インテリア照明の調整ができるので、夜間の運転はかなり快適だった。

5.7LのV8エンジンはセコイアの登場以来変わっていない。最高出力386PSを発揮し、低回転域のトルクは十分にあるので街中で不足を感じることはないのだが、乗員や荷物を満載した状態だとかなり粗さを感じる。最大牽引重量は基本的に3,175kgで、モデルによってはそれ以上牽引できる。

今回はラスベガスまで640kmにわたって試乗したのだが、サスペンションのセッティングはコンフォートモードがもっとも滑らかだということが分かった。ロサンゼルス近郊の山道をスポーツモードで走らせるとサスペンションが硬くなって見た目からは想像できないほどのコーナリング性能を発揮してくれた。ただ、可変ギアレシオステアリングを採用していたらもっと良かったように思うのだが、ステアリングに大きな不満もなかった。

セコイアのマルチモード4WDは比較的シンプルで、さまざまな地形に対応できるフルタイ4WDモードに切り替えることができる。デフロックはハイレンジ(55km/h以下)とローレンジのどちらでも使用でき、前後駆動力配分を50:50に固定することができる。

今回の試乗での平均燃費は7.1km/Lだったのだが、EPA燃費がシティ5.5km/L、ハイウェイ7.2km/L、複合6.0km/Lであることを考慮すれば十分に健闘していると言えそうだ。ちなみに、2WDモデルの複合燃費は6.4km/Lなのだが、どういうわけかシティ燃費とハイウェイ燃費はカタログスペック的には4WDモデルと変わらない。競合車のカタログ燃費は軒並みセコイアよりも良好で、エンジンの選択肢が2種類用意されているモデルもある。

interior

燃費が悪いだけでなく、燃料計の表示も異常だった。メーター上でガソリンが1/4を切ったのでガソリンスタンドを探したのだが、実際にガソリンを入れてみると、燃料タンク容量100Lのうち、まだ38Lもガソリンが残っていた。新型モデルでは燃料タンク容量を増やすか、燃料計をもっと正確にするかしたほうがいいだろう。

とはいえ、セコイアには十分なパフォーマンスがあるし、限界付近まで攻めれば意外なほどにスポーティーであることも分かった。また、よりスポーティーな走りを求めている人のために、TRDスポーツパッケージも設定される。こちらにはビルシュタインのショックアブソーバーや20インチホイールが装備され、スタビライザーも強化される。

IIHSもNHTSAも現行セコイアの衝突テストは実施していないのだが、横転テストでは五つ星のうち四つ星を獲得している。また、2018年モデルからはセーフティーセンスPが標準設定となり、自動ブレーキやデュアルステージエアバッグ、シートサイドエアバッグ、ロールセンシングヘッドエアバッグが装備される。

サイドウインドウは大きく、ヘッドレストが視界の邪魔にならないので、後方視界は良好だ。全車に使いやすいバックカメラが標準装備され、オプションのプレミアムオーディオシステムを装備するとディスプレイが大画面になる。

セコイアにはフルサイズSUVユーザーにとって重要な条件(乗員数、V8エンジン、牽引重量)は満たしているのだが、競合車と比べて劣る部分(インテリアデザイン、燃費)も存在する。乗り心地はアダプティブダンパーやエアサスペンションを装備する上級グレードでもシボレー・タホやフォード・エクスペディションなどの競合車には劣る。基本設計は10年近く変わっていないので、やはり古さは隠しきれていない。

新型タンドラの登場が2019年頃とされているので、新型セコイアの登場まではまだ数年ほどかかるだろう。現行タンドラであればかなりの値引きを期待できそうだが、妥協は後悔にも繋がるので気を付けたほうがいいだろう。